ジョージアおさるの日々是反省

「さるもすなる反省というふものを 人間もしてみんとてするなり」と言うことで、「自分のしてきた言動をかえりみて、その可否を改めて考える=反省」をして「人生、さるでもできる反省だけでどうにかしちゃうよ」と40代のメーカー勤務のおっさんが語るブログ(を目指します)。

〈その2091〉マスク 自立

こんばんは、ジョージアおさるです。

 

ほぼこれまで、松本大様のつぶやきにはアグリーしか

なかったのですが、珍しく?と思ったのが

政府が5/8からコロナを第5類に移行し、マスクの着用

を個人に委ねるに対するコメント。

マネックスメール第5752号松本大様のつぶやきより。

( )内はおさるが追加。

(個人に委ねるは)今後の感染状況の行方の責任をなんとなく個人に転嫁しているみたいで、私はこの言葉遣いが嫌いです。当社に於いてはもう昨年の9月末から、マスク着用は各部室などの自主判断に任せてきました。自立精神は重要だと思っています。

 

今までは出来たらマスクしてねだったのがこれからは

好きにしていいよ、皆さん次第ですって事なんだから

これは、自主性に任せるって事では無いんですかね?

個人に委ねる=自主判断な気がするのですが。

全面的に個人によりかかった感がある委ねるじゃ

なくて、任せるだってら良かったのかな?それでも

個人に責任を負わす感じが出るからダメかしら。

自主判断の干渉や保護は受けずに行動するぜ!

(けど個人で責任は取らないよ)と責任の所在が

個人にあるってニュアンスが薄ければいいのかな?

避難勧告無視して自主判断でノコノコ出掛けて行って

捕虜になったら責任の所在は忘れて、政府に助けて〜

おい、なんで助けねーんだよ!って言う人みたいでも

いいってな感じ?と色々考えさせられました。

 

また、マスクするしないが、自立精神ってのもなんか

大袈裟なと言うか、好きにしたら、くらいで

♪この支配からの卒業♪みたいな感じでも無かろうに。

と思ったりもしました。

が、麻布、東大、一部上場企業の創業者で15歳歳下の

女子アナの美人の奥様が居るスーパーマンに凡人が

違和感覚えたところで、負け犬の遠吠えですね。

 

でも、たまには全面降伏じゃなくてもいいでしょ。

やっぱりダメ?生意気してすいません。

反省

ほな、さいなら。