〈その2047〉タイカントリー
こんばんは、ジョージアおさるです。
日曜日にまた、タイカントリーへ。
いつもおさるが、社長に会員になってるいいゴルフ場
連れてけとおねだりしてたのを社長が覚えてくれてて
連れて行ってくれました。当初はアマタスプリングを
予約するつもりだったらしいのですが、秘書が争奪戦
になりました。その代わり2組予約できたので日頃
高級ゴルフ場に縁のない若手も誘ってラウンド。
個人的にはタイカンなら昼からでもアマタが良かった
のですが、タイカン初ラウンドの若手は非常に喜んで
たので結果的に社長ナイスチョイス!となりました。
1組目のスタート。前には誰もいなくて快適。
あまり好きじゃないタイカンですが、前半は2バーディ
もあり、43。前日に行った打ちっぱなしの成果か
ドライバーがいい。お、80台出そうと調子こいて
ビール飲んだ後半はくずれ、最後の最後で木に当て
る、この日初めてのバンカーで大叩きするで
ギブアップ。数えたら、14くらい叩いたかと思いま
す。で14とすると、何と57。43-57=100と大台の結果
に。前のホールのOUTの8番でパーが取れれば80台の
可能性があったのに、踏ん張れずボギー打って気落ち
したら80台どころか100。後半ひ3パット6回もしてる
から最終ホールだけの問題じゃないですね。
前半15パットが後半23パットですからこれじゃスコア
にならない。あー、ほんとタイカンとは相性が悪く
いい気持ちにならない。じゃなくて、自分に実力が
無いからです。いつも下手だけど、ピッチマーク
もつかない硬いグリーンで、アンジュレーションも
無く左右の曲がりは少ないけど、ちょっと打ちすぎる
と抜けて行く高速グリーンへのパターの対応力が
全く無し。何か変えないと改善は見込めそうにない。
以前借りた時に調子の良かったマレットに変えようか
な。直ぐ道具にたよる。してない練習するって事には
ならないの?こりゃ、ダメだ。
反省
ほな、さいなら。