〈その1800〉カンチャナブリ その2
こんばんは、ジョージアおさるです。
お昼ご飯は奥様が調べてくれたお洒落カフェへ。
日本と同じメロンを育てるとかで、名物に。
メロンスムージー。
メロンチーズケーキ。
カルボナーラが美味しいとお代わりまで。
そしてこのカフェやお隣のレストランの裏が公園に。
この奥は入場料まで必要な映えエリア。
ラベンダーが沢山咲いていました。
昼食の後はチェックイン。早速屋上のインフィニティ
プールへ。タオルや水を持って来てくれる人がいない
のでご不満のお二人。それが普通ですよ。
カンチャナブリの鉄橋がある方角をみると綺麗に
見えますね。
反対側を見るとBigCなどが見えます。
プール、綺麗に見えますがあまり手入れは良くない。
今回のホテルはインチャン トゥリー ドゥー プールと
言う、お洒落なホテルでアメニティも充実してて
ベッドも清潔で宿泊機能は良かったのですが、やたら
上層階の音が響くのと、ホテル向かって左端の部屋側
にキッチンの換気扇があり、これらがやたら煩い。
朝食付き、エキストラベッドありで1泊1万円ほどで
お得だとは思いますが、自慢のプールはあまり綺麗
でないのと、うるさくて寝れないので再訪は無し。
ホテルから10分ほど歩くとクワイ川鉄橋へ。
夕方の涼しい時間にと列車時刻は気にしてなかった
のに、ちょうど列車が来て、いい写真が撮れました。
綺麗な夕日とそれが映る川面と鉄橋。
夕食はホテルすぐ横のレストランがGoogleマップの
評価が高かったので、飛び込んでみた。
確かにどれも美味しかったし、安かった。
こんな所でも店員が英語喋れるってやっぱり観光地
だからかな。日本ではありえんね。
暑い、暑いとビールばかり飲んでる。
反省。
ほな、さいなら。