こんにちは、ジョージアおさるです。
ISPSハンダ ワールド・インビテーショナルという
大会でまたもやタイの女子選手が優勝。
パジャレー・アナナルカルン選手(22歳)。
おめでとうございます。
写真はGODニュース様から借用させて頂きました
おさるも何度かお世話になったグリーンバレー
と言うゴルフ場の真横にあるアメリカン・スクー
ル・オブ・バンコック・グリーンバレーキャンパス
の出身。これまで名前すら知らなかった選手なのに
身近なASBの出身と言うことで勝手に親近感を持っ
ております。
メジャーは制するし、ツアーでも優勝するし
ジュタヌガーン選手も復活してるしで最近のタイの
女子選手の活躍は凄いですね。タイでゴルフを出来
るくらいだから裕福な家庭の出身でしょうが、更に
タイを代表する企業SCG様がスポンサーですか。
有望選手だったのですね。
今後も活躍を期待したいものです。
しかし、タイ人を本名で表記されると全く読む気な
くしますね。アメリカ人などのニックネームとは
ちょっと成り立ちが違いますが、タイ人も通常
ニックネーム使ってるからその名前を使って欲しい
ですね。因みにパジャレー・アナナルカルン選手の
ニックネームは「ミャオ」だそうです。
アレキサンダーやアレクサンドラがアレックスとな
るのとは大きく違うか。これは流石にニュース記事
で正式にミャオ選手と言う訳にはいかないですね。
パジャレー選手と覚えておこう。
会社のタイ人の名前も覚えられないのに、大丈夫?
反省。
ほな、さいなら