こんばんは、ジョージアおさるです。
今回宿泊のヒルトンについて書いときます。
事前調べでは、古い、汚い、スタッフマナー悪い
など、やや悪評が目につきましたが、そんな事は
ありませんでした。系列のアストリアに比べると
やはり落ちますが、同様なコンラッドbkkとなら
遜色ないかなと思いました。部屋も改装されてる
ようで綺麗だったし、アメニティも問題なし。
どころか、Crabtree & Evelynのシャンプーなどは
奥様お気に入りになって、大量ゲットしました。
シャワーの水量も問題無し。唯一の欠点は敷地が
広すぎることくらい。昔の熱海のホテル宜しく
(おさるは実は熱海殆ど知りません)中国人観光客
がこのホテルにギッシリ泊まってる時に遭遇したら
と想像すると怖いくらいの大箱です。
では、適当に写真を見ていきますか。
受付です。綺麗にしてますよ。ここでまさかの
ラウンジ閉鎖宣告をされました。
円形ホテル。多分、使ってないと思われます。
ただ、この棟の前のプールは使われていたので
もしかしたら、宿泊客居たかも?
こちらがA棟。おさるが宿泊した棟で6階建てです。
1番灯りが点いていたと思われる棟です。
ロビー棟。B棟とかになるのでしょうが分からない。
この棟だけでも相当な集客力があります。こちらは
ちゃんと使っているようで、宿泊客が居ました。
ロビー棟下の朝食会場です。朝食は種類も豊富で
満足でした。本当にいい朝食だと思います。
ただ、ラウンジ閉鎖なので朝食はレストランで
食べれますと言われたのに、毎回毎回、貴方は朝食
付きじゃ無いと面倒なやり取りは疲れました。
A棟周りの緑地です。孔雀を含む鳥が沢山居ます。
多分、この棟は使用してなかったと思います。
建物前のプールに従業員含めた人影無し、夜になっても、灯りも無しでした。
6階からの眺め。カロンビーチが見えます。目前
オーシャンビューではありませんが十分です。
ロビーでのクリスマスの飾り付け。
勝手におさる家がメインプールと呼んでいたA棟前の
プールです。プールサイドバーが併設されています。
夕方、毎日、こんなのを飲んでました。
ラウンジ代わりに毎日1杯だけホテルから奢り。
何で1杯だけ?ラウンジなら1杯で済まないでしょ?
こちらも部屋からのカロンビーチ。遠くから見ると
水も綺麗に見えますが、実際はそれ程でもありませ
ん。砂が鳴き砂で裸足で歩く事をお勧めします。
今回はスイートルーム。広々、ゆったり。
最上階ですが、下からの音が結構響きました。
その部屋からも孔雀が見れました。ベランダにも
小鳥がやってきて、姫様は餌やりで大はしゃぎ。
目の前にやって来てくれた孔雀。
従業員も誰もがにこやかではないですが、感じの悪
い人はおらず、嫌な思いはしませんでした。姫様も
孔雀や小鳥、おおきなプーケットに目の前のビーチ
とかなり楽しんでました。
だと思います。5泊6日のスイートで2万THB。
レストランでの夕食1回、プールサイドバーでの昼食
2回を入れて2.2万THBだったので金額的にも満足。
しつこいようですが、これでラウンジが使えてたら
大満足。また、プーケット旅行に行く事があれば
値段によっては再訪ありと思わせるホテルでした。
再訪してもいいと思わせるホテルでしだか、次回は
違う所に泊まると思います。だって、色々なホテル
あるから、経験してみたい。褒めたの何だった?
反省。
ほな、さいなら。