こんにちは、ジョージアおさるです。
水曜日から1泊2日で旅行に出掛けました。
少し足を伸ばして、まずは伏見稲荷大社へ向かった
のですが、無料駐車場は満車と言う事で、退散。
その後、朝からこちらへ。
クロワッサンにチーズケーキ、苺のショートケーキ
とドリンクで2700円。なかなかなお値段。
その値段に負けずとても美味しかったです。
お土産も6000円ほど買って、朝から1万円ご使用。
ま、もう来ること無い所だから仕方ないかな。
早速予定が狂ったので、この後は近場の神社へ。
かるたの殿堂と言われてるらしいですね。
その後、昼食へ。近くの明治亭と言うハンバーグ
レストランが評判だったので行ってみましたが
お正月休み(泣)なので近くのお蕎麦屋さんへ。
満員御礼でしたが正直、口にはあいませんでした。
なので名前は記載しません。日替わり定食です。
東本宮、摂社までたっぷりお願いしました。
雄山さんのエグゼクティブ里山 和室。
6階からの眺めです。
雄琴と言えばの歓楽街も写っていますね。
ホテルのカフェから琵琶湖を望みます。
客室に付いている露天風呂からの眺め。
掛け流しの温泉が引き込まれています。
夕食は食事処で。全て半個室になったいて周りが
気にならずゆっくりできます。ただし、食事の配膳
は慌ただしいですが。
真クエの小鍋と鰤のお刺身が美味しかったです。
夜景モードで撮ると歓楽街が明るいですね。
実際は、寂れた感じに見えたのですが。
おさるは部屋の露天風呂ばかり入り大浴場には
行かず。エレベーター乗って別館まで歩くと言う
のが面倒な上、結構な宿泊客が居て、接触するのが
嫌だったため出掛けるのが億劫になりました。
最近、こう言う大規模旅館に宿泊してなかったので
人が多いと気後れしちゃいます。正月休みも終わり
人は少ないかなと思って行ったのですが当て外れ。
事前調査足りなかったかな。
反省。
ほな、さいなら。