〈その1695〉一時帰国 その8 土曜日 クリスマスにラングドシャを探す
こんにちは、ジョージアおさるです。
プレゼントが買えたとか言っていましたが
ついでに自分用にType Cの変換アダプターも購入。
サイズが分からなかったのでこちらの商品を購入。
ACアダプター4種類分が入って1400円。
1種類しか必要ないですが、充電の不安が解消された
のならお安い買い物でした。これさえあれば社用の
Type Cが使えるので私用PCの充電器は持って行かな
くてもいい事になりました。便利だな~。
他にも姫様のスマイルゼミのタブレットにも使えそ
うだし。
してましたが、結局楽天で色々買っちゃいました。
殆どがタイに持ち帰る為のものですが、かれこれ
11月から購入開始してるので、持って帰れるのだろ
うか?JALなら23kg☓2個までだったけどせこいTGは
個数に関係なく30Kgまで。前回、JALでギリギリ
45kgだった事を考えるとおさるだけでは持って帰れ
る気がしない。頼みは荷物がほとんどない姫様も
30Kg付与されている事。空のスーツケース持って
来てますからそこに押し込みます。
クリスマスが終われば新年の準備。なので、年末の
お買い物と言うと恒例は門松や新年用お箸新調な
ど、お正月らしい品物を購入してましたが今年は
唯一お箸だけ新調しようと久しぶりにお買い上げ。
それ以外は通訳さんに頼まれていたお土産や姫様の
友達用のお土産なども。クリスマスやお正月は関係
ないものばかり。イベント毎が特に好きだと言うわ
けでは無いですが、年取って季節感がなくても問題
ない感じになって来たのはよろしくないですね。
せっかく寒い日本に帰って来てるんだから、少しは
年末年始の気分を出さないと。クリスマスもお正月
も隔離中。年越しそばくらいは準備したいですね。
さて、お義母様から指入れで頂いた山崎の
姫様が食べてたのを横からおさるがパクパク遠慮な
く食べてたらほとんど空になり、それを見た姫様が
号泣。謝ってもゆるしてくれそうにないので買いに
行くことに。しか~し、どこにも売っていない。
あるだろうと買い出しに行くも売ってない!
Why Japanese ならぬ ヤマザキデイリーストア!
そこからイオンやローカルスーパー、そしてセブン
も回ったが見つけられず。なに、幻のお菓子なのか?
おさるもよく食べてたのになぜこんなに売ってな
い?ナビスコとの提携解消が理由なのか?
よく分かりませんが、あちこち回っても買えなかっ
たので、大量に別のお菓子を買って帰って姫様に
上納して詫びを入れました。どこで売ってるのか
知ってたら教えて下さい。
袋が開いてたけど、姫様は全然食べてなかったので
手をつけたんだけどね。無くなってから急に食べた
くなったみたいで、号泣。欲しいんだったら別に
おさる食べなかったんだけどね。YBCラングドシャ
は幻のお菓子だと肝に銘じておきます。
遠慮なく食べちゃってごめんね。
反省。
ほな、さいなら。