〈その1624〉タイ帰国 隔離2日目
こんにちは、ジョージアおさるです。
今後不用になるであろう隔離生活、隔離飯ネタ。
確か日本帰国時も同じく最後の強制空港隔離。
今回も情報提供にもならず、単なるメモいきまーす。
2日目金曜日の朝食。クラブサンドイッチ(らしい)
無難に美味しかった。
ホテルから渡された体温計、精度悪すぎない?
おさるは体温低いけど35.2℃って。
昼食です。自分で注文したけど何を頼んだのか
覚えていません。これは何?
このコップに入っているお茶?が甘くて飲めませ
ん。味噌汁は、出汁の味がしない。
夕食です。これも何?何故か和食なのにキムチ味。
これは外れでした。味噌汁はやはり味が薄いので
日本から持ってきたインスタントを後で追加投入。
美味しくなりました。
日本政府が手配してくれた3日間隔離の無料弁当の
方が遥かに良かったです。流石日本クオリティー。
この3食はこれでも支払いしてるんですよね。
ま、時間になれば準備しなくても食べられるだけ
ありがたいと思わないといけないですね。
到着当日に実施したPCR検査の結果は陰性。
その結果このようなお知らせとともにカードキーと
リストバンドが送られてきました。
これで、明日から8:00~12:00の間で45分だけ
プールサイドつまりお外に出られ事になりました。
隔離慣れしてきて、外に出なくても問題ないのです
が外の空気を吸ってみるかと8:30で予約。
以前、お隣のウォルドーフ・アストリアのプール
から今居るホテルのプールでウロウロしてる人見て
何してんだろ?と思っていたのですがこのお散歩
タイムだったのですね。立場が入れ替わりその
ウロウロしてる人に明日からなってきます。
雨期終盤のタイ。連日雨です。
でも、45分間だけ、雨振らないでくれ~!!
あ、日頃の行い良くないから、無理な頼みか。
お行儀悪いの反省。
ほな、さいなら。