〈その1443〉予備校
こんばんは、ジョージアおさるです。
来年の受験に向けて若様が予備校に通いはじめまし
た。基本、学校が休みの土日に講座を受講していま
すが、居心地がいいのか?刺激を受けるのか?
学校帰りも予備校の自習室で勉強しているようで
す。
1年間受講するのは英語と世界史。
私立文系で狙いを定めているので基本3教科だけ
勉強すればよく、得意分野を早い内から徹底して
完璧にしていこうと言う狙いです。
おさるの息子ですから正直DNA的には優秀じゃない
ので、何とか方法論で逃げ切りたい。
特に英語では予備校側から今の若様の英語力
からすると物足りない講座になると言われましたが
〇〇校対策英語講座(〇〇には大学名が入る)
なので狙いの大学特有の傾向と対策を知って
更に磨きをかけるために受講する事にしました。
で、1回目の講座を受けての若様の感想。
文章問題は全く問題なし。ただ、文法問題が全く
ダメだったとの事。帰国子女あるあるかな。
日本人が日本語を覚えたのと同じ感覚で英語を身に
付けてきたので、英文法って何?となっているよう
です。関係代名詞と言われてもピンと来ないらし
い。それが分かってこれから対策できるだけでも
予備校の意味があるって事。ま、ちゃんと習った
おさるが関係代名詞分かるかって言われると
辛いものがありますが。
世界史も〇〇校対策の講座を受講。
こちらはビデオ講座なので自分のペースで勉強を
進めて行かなければならず、強制力がないので
少しハードルが高い講座です。
しかし、〇〇校に特化した対策が絶対必要と
〇〇校のOB駐在員からアドバイスがあったので
受講を決めました。嬉しいことに、以前おさるが
勝手に送りつけていた世界史の参考書で勉強を
進めていたために講座にもすんなり付いていけて
学習が深まっているとの事。
送りつけた介がありました。じゃなくて、それを
使って勉強してた若様を褒めないとね。
お支払いは手数料無しの分割にしましたが予備校
ってお高いですね。講座だけでなく自習室で勉強
して電気代と予備校のトイレ使って水道代を節約
して少しでも元取ってね。
いやいや、合格することが一番の投資対効果。
になるはず。何をケチくさい事言ってるの。反省。
ほな、さいなら。