こんにちは、ジョージアおさるです。
本日は若様が英検を受験。準1級です。
ちょー難しいと聞いてますが
どれほどなのかはJINさんと言う方のブログを参照。
・準1級は普通の人はまず受ける事も無ければ
考えることもないであろう級である。
・受けるのは英語を極めたいと思っている
強者達がほとんど。
・合格率は15%程度
・TOEICなら800点程度
うわ~、すげー、これは流石に無理だな。
と思いましたが、若様いわく、リスニングは
問題なく対応できた。満点かもだって。
マジっすか!!
リーディングがやはり単語力が足りなさ過ぎた。
なので、今回は無理だけど、次回合格目指して
単語力を強化しようって事になりました。
若様は英語だけはさっさと突き抜けて
アドバンテージを取りその分を他の時間に
回そう戦略なので、なんとか協力して
今年中に準1級合格させたいと思っています。
え、おさるの英語力はって?
TOEIC525点です。20年前のスコアね。
自慢できる点数じゃないですよね。
会社が管理職になるには500点以上ないと
先に進めないなんて言うしょーもない
ハードルを課しているので
それをクリアするためにTOEICの
点数を取るためだけの勉強しました。
500点超えちゃえばこちらのもの。
もう英語なんて勉強する意味なし。
この戦略は後悔してないけど
英語の勉強が中途半端だったかな
って事は少し後悔しています。反省。
ほな、さいなら。