〈その2201〉夜はタイ料理の名門 The Localへ
こんばんは、ジョージアおさるです。
2200がキリがいいからやめた訳でなく日本出張で
忙しくて更新できませんでした。
なので2週間前と大きく時間軸は戻ります。
朝からゴルフに連れて行って頂いたタイ人の方に
夕方はこちらミシュランビブグルマン掲載店の
THE LOCALへ家族ともどもお誘い頂きました。
オーナーさんがお友達だとか。
お隣のカルネも同じオーナーさん。コロナで他は閉め
てこの2店だけになったとか。今回はすでにコース料理
を注文してくれていました。飲み物は赤ワイン。
少し飲めばすぐ注がれる飲み放題状態。
飲む、注がれる。グラス一杯だから飲む。
と注がれる。無限ループ。やばい。
前菜?です。どれも美味しい。
大違い。大き過ぎて上手く食べられません。
プーパッポンカリー。
流石のビブグルマン。美味しいです。
招待頂いたタイ人の方の息子さんとその奥さんも
このディナーでご一緒に。奥さんはとても美人さん
で、英語がペラペラ。そしてよく喋る。
ポメラニアンを9匹も飼ってるとプール付きの自宅の
庭で遊ぶポメラニアン達の写真を見せてくれました。
おさるの興味はポメラニアンよりプールとそのお庭。
端に映るリビングも立派。セレブです。羨ましい。
そんな彼女に押されてか、おさるの奥様は対応に
悪戦苦闘。いつもおさるの英語が、関西弁だとか
日本語か英語か分からないとか言って笑ってましたが
奥様も英語のシャワー浴びたら一度パニックになった
のか、まんま日本語で返事したりしちゃって。
ね、横から見てるだけじゃ色々言えるけど実践になる
と、日本語でたり、受け答えできないでしょ。
ちょっと嬉しくなったおさるでした。
それで嬉しくなるって性格悪いかな。
反省
ほな、さいなら。