こんにちは、ジョージアおさるです。
月曜日は祝日ですがおさるも姫様もタイ日程で
オンライン会議やオンライン授業でした。
そのオンライン会議でタイ人が英語で発表してたの
を若様に聞いて貰うと60%くらい理解出来るとの
事。彼は、一応、英検準1級、中3で受験しTOEICは
780点、GTECもライティング以外の3技能満点です
ので英語が出来ないわけじゃない。
英会話学校のネイティブ教師からはイギリス訛りだ
と言われるくらいですから、会話も出来ないわけじ
ゃない。でも、日頃接している英語とは違う英語に
驚いてました。
また、奥様と若様は通訳さんの日本語の下手さにも
驚いていました。あの~、その~、としか言って
ないじゃんと。彼れらが耳にした通訳さんは会社の
中でも1~2を争う良い通訳さんだよと言うと更に
驚き。英語にしても日本語にしても大変な状況で
コミュニケーションを取って仕事をしているんだと
分かりおさるの苦労を分かってくれたようです。
別に苦労を知って貰おうと思ってタイングリッシュ
を聞かせた訳ではなく、世界じゃこんな英語が話さ
れてるんだよと言う一例と思い聞いて貰いました。
いつもおさるの英語の発音が悪いとバカにするけど
世界も似たようなものでしょ。タイ人の英語をバカ
にするつもりは毛頭ないですよ。世界の英語っての
を知らしめたかっただけです。そして、おさるの地位
向上をはかりたかった。結局だしにしてるって。
反省。
ほな、さいなら。