ジョージアおさるの日々是反省

「さるもすなる反省というふものを 人間もしてみんとてするなり」と言うことで、「自分のしてきた言動をかえりみて、その可否を改めて考える=反省」をして「人生、さるでもできる反省だけでどうにかしちゃうよ」と40代のメーカー勤務のおっさんが語るブログ(を目指します)。

〈その1253〉日本人を教育してる暇はないんだけどな

こんばんは、ジョージアおさるです。

 

ここ最近、急に駐在員の交代、異動の話が

あちこちからもたらされるようになりました。

何か日本であったの?

 

昨日も、日本の拠点からタイの駐在員を

引き取りたいとの申し出があり、対象者本人に

取っては悪い話ではないので申し出を受けたい

のですが当然その代わりとなる人材が必要で

逆申し出をした所、該当者なしとの回答。

 

台所事情はよく分かるのですが、こちらもタイ人の

皆さんをサポートして、日本からの訳のわからない

要望を処理していくためにはそれ相応の意識を

持った人材が必要なので、妥協は出来ません。

 

異動の話を社長としていると、過去おさるも社長も

赴任していた米国工場の話になり、最近は

最重要拠点に送られる人材ですら、レベルが

下がっているとの話に。社長が今年の年初に

昔、一緒に仕事をしていた米国拠点のアメリカ人

副社長とたまたま会った時にその副社長から

言われたのが冒頭の言葉。

今までならそれなりに出来る人間が駐在して

いたのに、最近は、アメリカの拠点側が教育

しないと行けないような日本人ばかり来ると

お嘆きになられてたとか。言われちゃいましたか。

 

現地拠点に協力しに行ってる日本人が足手纏い。

協力してるのか足引っ張ってるのか?

昔なら協力し、そして教育もする側だったのに

足は引っ張る、教育される。情けない。

 

タイの駐在員は幸い優秀ですが、だからこそ

もう今や、タイの拠点に協力、教育してる場合じゃ

ないですね。

日本に帰って日本人を再教育しないといけない。

世界中に慌てて拠点を作り過ぎたと言う事も

理由の一つでしょうが頭数ばかり増やした

使えないくせ権利ばかり主張する新人や

すぐ辞める中途採用など人事のアホさが

最大の理由。ちゃんと選抜してよね

義務教育じゃないんだから。義務教育なら

落ちこぼれも仕方ないけど、給料払うんだから

もうちょっと頭使って選ぼうね。

 

偉そうなこと言ったけど、あいつは教育してやらな

アカンとタイ人幹部からは思われてるかも。

色々言い過ぎた。反省。

ほな、さいなら。