〈その483〉蚊
おはようございます。
ジョージアおさるです。
おさるは出来る限りですが生き物の
殺生はしないようにしたいと思っています。
そうは言っても、家族が嫌がるゴキブリや
憎っくき蚊なんかはすぐやっつけます。
特に蚊はこの世から消えてもなんの影響もない
と何かで読んだことがあり、みつけたら
おさるへの危害が有る無しに関わらず
躊躇なく天国に行って頂くための
最大限の努力をします。
ただ、ふと、会社のお手洗いでおさるが
動かない黒い塊にした小さな物体が壁に
へばりついてるのをを見るたびに
本当に此奴らは何の意味もないの?と疑問に。
食物連鎖ですら役に立たないって本当?
で、まー、便利な世の中なのでキーワード
入力するだけで色々分かりますね。
調査とかそんな高尚な作業不要。
http://lightrend.com/light/post-4704/
なんだか、実は居なくなると困った事に
なりそうですね。
でも一方で、やっぱり蚊がいなくなった分だけ
他の昆虫がその役割を補うから不要って
意見もありました。
ま、そんなもん分からんわと言う所でしょう。
要不要は兎も角、蚊が蜜を吸って生きてる
なんて50歳手前になるまで知りませんでした。
と言うか興味がなくて、メスの蚊しか血を
吸わないって聞いても、じゃ、オスは何食って
生きてんだ?すら思いませんでした。
このアンテナの低さは、大いに反省すべき点。
これじゃ、有益情報も見逃しちゃう。
それを、気付かせて頂いたお手洗いの
蚊さんよ、本当にありがとう。
憎っくき相手にも興味もと。
ほな、さいなら。