〈その2011〉それが普通の感覚 だと思う 外国人の土地所有
こんばんは、ジョージアおさるです。
タイ経済速報2022.11.04から。
長期滞在(LTR)ビザ取得者が居住目的で最大1ライ
(1600平米)までの住宅用地を取得できる制度の導入
を政府が決定したことに「売国」批判が続出している
との事。4000万バーツ以上の投資を5年以上タイに
投資する事が条件とのことで富裕層による経済刺激
が目的とのことだが、タイ人からは土地の買い占め
などに不安の声が上がっているとの事。
庶民感覚からすると4000万バーツは凄いけどC国など
の富裕層からすると、それくらいで土地買えるなら
安いもんだ、そんなのでいいのねとあの手この手で
買い漁りそうですよね。これまでしっかり規制して
きたタイとしてはやるべきでない施策だと思います。
必ずC国にやられて後悔する事になるはず。
ま、タイ政府が、岸田や林みたいにC国大好きなら
仕方ないけどね。日本終わってるけど、タイの人には
頑張って欲しいと思います
と、思っても何も出来ない。募金とかあるのかなー?
頑張れ、頑張れって言うだけ。どこかの国に検討使と
同じじゃんか。
でも、どうやらこの話、国民の反発か大きく撤回に
なる模様。おい、C国ばかりに気を使ってるどこぞの
総理見習えよ。
反省。
ほな、さいなら。