〈その782〉お友達や後輩が続々と
おはようございます、ジョージアおさるです。
この夏にはお友達や後輩が訪タイ予定。
おさるに連絡を入れてくれます。
後輩はお盆休みに彼女を連れてくるのですが
一緒にゴルフをラウンドしましょうとの事。
お友達(なんと女性)は友達同士で訪タイする
らしいのですが、自分だけ1日先入りするで、
アテンドしてとのご依頼。
どちらも全力でお相手させて頂きましょ。
特に後輩なんて、おさるの家族が来タイして
直ぐのお盆にやってくるのですが、ホテルや
ゴルフの手配に運転手や車まで貸出あげようと
フルスペックのおもてなし。観光地や深夜便で
の到着後の過ごし方までアドバイス。
お友達は夕方に到着するので、観光案内は
できそうにないので、タイの特徴的なお店や
マッサージにご案内予定。相手のご希望聞いて
ないんですけどね。
ただ、どちらも、詳細予定をなかなか
決めてくれないので受け入れ側がハラハラ
ドキドキ。そもそも、おさるはタイに来て
観光ゼロ!!未経験者なのです。
毎週末、ゴルフがなければ、引きこもりなので
タイの良い所教えて~、なんて言われても何も
お答えできません。正直、未だにタイに何か
いいことがあると思っていません。
なので、一番困るのがどこか良い所へ
って言われる事。バカにされるかもですが
はっきりと半年居てもゴルフ場以外知らんし
いいとこ何て知らんと言っております。
夜の観光案内も出来ませんし。
Twitterでも来タイ受け入れの大変さが
よくネタになっていますが、本当にその通りで
せっかく来てくれたのだから何とか思い出に
残るようにと気持ちばかり焦る。知らないので
旅行者並みに検索しております。
ゴルフ場の予約と年休取得だけは実施。
旅程はまだまだ決まりません。
それはおさるを信頼してくれてるから?
それとも、余裕かまされてる?
いや、やるけどさ、そりゃ頼まれりゃ
なんでもやるけどさ、もうちょっと
希望言ってよね。おさるの訴えかけが悪い?
反省。
ほな、さいなら。