〈その507〉講社崇敬会 秋の大祭
おはようございます。ジョージアおさるです。
9/22-23の土日はおさる家が崇敬会の会員に
なっている神社の秋のお祭に
参加してきました。
春のお祭りに行って楽しめたので
秋も参加って事です。
ただ、若様は学校だったので奥様と姫様と
3人で秋の大祭へ。
直会で日本酒がいただけることと
駐車場がいつも大混雑で帰宅時に
なかなか表通りまで出れないので電車
バスを使って移動。
その移動中は激しい雨が。
神社までのバスに乗っていても
雨が止む気配がない。
お~~い、こちらには晴れ女の
奥様がいるんだぞ!!って言ってると
いや、まじで怖いくらいに神社に
着いたら傘は不要に。
奥様恐るべし!!おさるは奥様の力を信じて
使うつもりがない折りたたみ傘を持参していましたが
本当に一度も使用することなく帰宅できました。
さて、大祭ですが、今回は神社のお鈴も
購入済みで祓詞、大祓祝詞、鈴行も
おさるは殿上にて参加しました。
姫様は前回、殿上で退屈して途中退室してた
ので、今回は屋外テントで待機。
分からないまでも一緒に大祓祝詞を唱えたり
してたようですが、やはり途中からは飽きた
ようで屋台のうどんコーナーへ。
おさるも玉串奉納になったら殿上から
御暇して奥様と姫様のいるテントへ。
その後は直会で、煮麺と柿の葉寿司を
頂きました。これで、どこの神社か
分かっちゃいますね。別に隠してる訳でなく
言う必要も無いかなと思って言って無いだけ
ですが、この神社です。
恒例の500縁で購入した福袋には
一升瓶の日本酒や食べたいお菓子がたくさん。
この福袋の充実ぶりには毎回感心!
その上、ちょうど欲しかった台所スポンジや
交換用の洗濯バサミ(これほんとに今まさに
欲しかったドンピシャのタイミング)
が福袋に入ってて、家族で驚きのあまり
のけぞりました。
皆さんもどこか崇拝する神社の崇敬会員に
なられたらどうでしょう。
神様のご加護だけでなく
年会費以上の見返りまで頂戴できて
アイドルとかよりとても素敵な
ファンクラブですよ。
この日は頭痛もなく、それどころか神社に
着くと体が軽くなった感じが。
偉大な神様のお側に寄るだけでこうも
違うものなんですかね。
もっと感謝の参拝に行かないとね。反省。
ほな、さいなら。