おはようございます、ジョージアおさるです。
ちょっと用事がありまして、十数年ぶりに母校
の庶務課(学生課)みたいなところに
お邪魔しました。
学祭でグラウンドにはおじゃましてましたが
卒業して、20年以上、前回来たのも十数年前
ってことで、学舎はまあ、変わってましたね。
庶務課の場所も階は同じでしたが
配置が違う。受け付けには若いイケメンが
居るしおさるの学生時代とは違いますね。
用事自体は10分ほどで完了。その後は
研究室を訪問。朝早かったので誰も
居ない旧研究室は今やセキュリティーで
簡単には入れなくなっていました。
廊下をウロウロして感慨にふけってる姿は
不審者間違いなしなのですぐに退散しました。
その後は外周をお散歩。色々あたらしい
立派な建屋がありました。おさるの寄付も
役立ったかな。って一回しただけですが。
上手く景色が見えるようにデザイン
されています。
学び舎からの風景です。
夜は綺麗だったなー。
一緒に眺めたのは野郎ばかりだったけど。
朝早く学生もまばらだったし、冬の曇り空
だったので寂しい感じ。30分ほどの滞在
でしたがおさるにはあの頃の記憶と若さと
ダラダラした青春が思い出され
冬だけど暖かい感じがしました。
さて、次はいつ来ることができるかな?
近くにいても遊びにも行かないけど
一度立ち寄ると気になりますね。
これが小学校や中学校ならどんな感じに
なるのでしょうね。
感慨にふけって、おさるらしくない。反省。
ほな、さいなら。