<反省その41>やっちまったなぁ~ その2 Yahoo クレカ 支払い編
こんばんは、ジョージアおさるです。
またまた、完全にやっちまいました。
クレカの支払いで、まさかの手数料発生。
リボ払いなんてしたことなかったのに!
Yahooのカードが更新された時に、知らぬうちに自動リボ払になっていたようで
犯罪者扱いの手数料1564円をお支払い(予定)。
で、簡単に計算してみました。
10万の残高に対して5000円の元金支払いペースでリボ払いを続けるとおおよそ3万程度の手数料。このまま放置したら、たった、10万のお買い物で手数料が3万ってどんだけ暴利を貪るのですか(泣)
こんな支払い方法を使ってる人って。。。。。あまり言うのはヨシましょう。
早速、来月に一括返済する手続きを取りました。勝手にカード更新しておいて、お客様は何もしなくていいですよって言っておいて、自動リボ払い設定にされてたなんて、 これって詐欺に近いよね。いや、確認しなかった私が悪かった、反省、反省。
高速道路料金で時給1200円だ!なんて、喜びが一気に吹き飛ぶ事件でした。
あー、恐るべし、リボ払い。あー、恐るべし、Yahooの自動リボ払い設定。
皆さん、自分でリボ払いした覚えなかっても、更新時とかに勝手にリボ払い設定されている事あるかもしれないので、気を付けましょうね。
■本日の改善:眠くても、眠くても、FB見たくても、少しでも読書しました。
ほな、さいなら (66.0)