<反省その39>時給1,200円
こんばんは、ジョージアおさるです。
今日もブログ更新がギリギリになってしまった。けど、まだまだ毎日更新!!
さて、今日も時給1,200円のお仕事を終えて帰宅。え、サラリーマン以外に何か危ないバイトでもしている?いえ、いえ。
私は車で高速道路を使って通勤しています。
6月まで高速道路は6km毎に「段階的」に100円増でした。
6月から下限金額と上限金額の間を0.1km毎に10円単位で正比例した料金へ。
この変更のため、途中下車する事によって、高速代金がお安くなることに。
でも、当然、帰宅時間は延びる。
今日、どれくらい時間がかかって、どれだけ節約になるのか調べてみました。
・全部高速 50分 1300円
・途中下車 60分 1100円 10分余計に頑張って運転したら200円の節約
→という事は時給 1200円相当!! (考え方合ってる?)
お~、なかなかいい仕事しましたね。10分程度なら運転時間伸びても「修行」時間に変えてしまえば、我慢できるな~。よし、明日からも10分の「修行」時間が増えたと思って、途中下車の旅を満喫しよう。でも、1時間運転延長したら1200円節約だったら素直に高速使うな~。
■本日の改善:なんとなく、節約になってるかなと思ってた事をしっかりデータを取って検証。って、n=1じゃ、統計学上、参考にならないって。
ほな、さいなら (67.3)