ジョージアおさるの日々是反省

「さるもすなる反省というふものを 人間もしてみんとてするなり」と言うことで、「自分のしてきた言動をかえりみて、その可否を改めて考える=反省」をして「人生、さるでもできる反省だけでどうにかしちゃうよ」と40代のメーカー勤務のおっさんが語るブログ(を目指します)。

<その289>良質なタンパク質とは

こんにちは、ジョージアおさるです。

 

今回もNHKラジオから。体内時計の解説。

これを調整する為には内容のいい食事を

食べましょうとのこと。ま、普通の事ですね。

その時、内容がいいと言うのは

良質なタンパク質である納豆や糖質のお米

DHA等の油が含まれる青魚とかが紹介されていました。

大体、健康ネタで挙げられるものばかり。

 

でも、その時、ふと、良質なタンパク質って

何なの?と疑問が浮かびました。

 

良質なの定義ですね。アナウンサーはあまり分かってもないのに

良質なとイメージだけで使ってるような印象を受けました。

 

で、調べるとちゃんと定義があるのですね。

cp.glico.jp

良質なタンパク質=

体内で作り出せない必須アミノ酸9種類がバランス良く含まれているタンパク質の事

 

そして、その必須アミノ酸9種類、が含まれる割合まで示す数値がある。

それがアミノ酸スコア。ターザンとかで聞いたことあった気がする。

食品 アミノ酸スコア
大豆 100
100
牛乳 100
牛肉 100
豚肉(豚肉、豚レバー) 100
鶏肉(鶏肉、鶏レバー) 100
魚類
(あじ、あなご、アマダイ、あゆ、いわし、カツオ、カレイ、鰹節、鱚、金目鯛、鮭、ブリ、フグなど)
100

なるほど、確かに大豆は満点の良質タンパク質だ!!
卵も良いんだね。おさるは牛乳嫌いなのでこれはパス。

 

卵なんて安いし、最近ではコレステロールも気にする必要がない

なんて話も聞くし、もっと食べないとね。

 

ターザンとか読んでるのに、良いタンパク質の定義が

わからなかったのはアンテナ低すぎて反省。

 

ほな、さいならい。