〈その1824〉肘痛の中でのラウンドは
こんばんは、ジョージアおさるです。
肘痛だったのに、診察前に1ラウンド消化。
案の定、出だしから違和感が凄くてドライバーや
ショットだけでなく、パットまで上手く振れない。
今回は昨年末頃にもお邪魔したこちら。
ニック・ファルドが設計したコースだったんですね。
前も同じことで感心したかも?
水とドックレックが多いコースです。
前回はドライバーが曲がらなかったのか、まあまあな
スコアでしたが、今回は肘痛もあって厳しい結果に。
前半で49も叩いて、あわや100超えと言う面白くない
ラウンドでした。やはり、肘痛いのにゴルフするもん
じゃないですね。といいながらこれをアップするとき
にはすでにもう1ラウンド行ってるのですけど(笑)
こちらのコースはロッカーとクラブハウスが綺麗で
食事も美味しく、バンコク市内から45分程度で
キャンペーン時には3000THB切ると言うとても良い
コース。なのでまた来たいコースです。ただ、一緒に
ラウンドした初心者は相当苦労しててほぼ毎ホール
池ポチャしてたので、人選は慎重にしないとゴルフを
嫌いにさせてしまう恐れありなコースでもあります。
こう言うコースが攻略できれば、腕が上がったと
言えるのでしょうが、そう言う日は来るのかな?
練習あるのみ。ってまず肘痛を治そうね。
気合いだけはあるんだけど、体がついてこない。
反省。
ほな、さいなら。