こんばんは、ジョージアおさるです。
まだまだ続くカオヤイ旅行。
シニカルワールドからのボタニカカオヤイを
後にして向かったのはララムカと言う
グランピングリゾート。
これも、こちらを参考にして貰うと
もう、何も言う事がなくなります。
https://mamagirl.jp/0000132076
今回は家族4人で宿泊するために
ツリーハウスを予約。
テント泊だと2棟借りする必要があります。
ツリーハウスは高床式住居のようで子供達も
大喜び。狭いですが、シャワー、トイレも完備
し居心地はとてもよかったです。
今回はバスタブにお湯が貯められたので
アメニティのバスソルトも使い
バスタブも堪能。2階の寝室は隠れ家的で
若様が一人の時間を満喫していました。
夕食はホテルのBBQでもと考えていたのですが
注文方法がよく分からなかったのと料金が
2名分で1700THB近かったので断念して
外のレストランへ。
朝食は屋外で気持ちよくいただきました。
今回はバフェはなく、セット料理でしたが
どれも美味しく頂くことが出来ました。
雨も降らず、さわやかな朝ごはん。
すがすがしいひと時でした。
朝食後はプールへ。少しだけのつもりが
姫様がプールから出たくないと言うので
1時間以上遊んでいました。大きくないけど
綺麗なプール。
平日で人も少なく貸し切り状態。
堪能しました。
お値段は昨晩宿泊のボタニカカオヤイと同等。
断然、こちらの方がお勧めです。
口コミではオンシーズンや土日だとテント棟
では非常に騒がしい事もあるようですがそれも
グランピングの醍醐味かもしれませんね。
今回はツリーハウスはおさる家だけだし
他の宿泊者も少なかったので非常に静かな
夜でした。ただ、明け方は近くに道路が
走っているのか?はたまた、ホテルの方が
出勤してきたのか車の音が気になり、早めに
目が覚めました。これも、不快なレベル
でなく、年寄だから早く目覚めただけかも
しれません。
冷蔵庫にたくさんの飲み物が準備され
ドライフルーツの小瓶も。
梅味のドライフルーツが美味しすぎて
一人で小瓶全部食べてしまいました。
アメニティも充実。
楽しく、満足度が高い宿泊となりました。
ここで2泊してもよかったかなと思える
充実感。実は、前日泊だとお値段が少し
お高かったのでボタニカカオヤイにした
のですが、やっぱりケチるのは
良くないですね。ま、それも色々経験するから
分かる事。と、言い聞かせましょう。
自分に都合のいいように解釈。反省。
ほな、さいなら。