ジョージアおさるの日々是反省

「さるもすなる反省というふものを 人間もしてみんとてするなり」と言うことで、「自分のしてきた言動をかえりみて、その可否を改めて考える=反省」をして「人生、さるでもできる反省だけでどうにかしちゃうよ」と40代のメーカー勤務のおっさんが語るブログ(を目指します)。

〈その661〉距離測定器デビュー

おはようございます、ジョージアおさるです。

 

残り距離表示がおさるの日本の

ホームコースより不親切なタイのゴルフ場。

例えば日本のホームコースではカートにGPS

ついていて残り距離が分かったのですが

こちらのカートには当然付いてないし

そもそも、キャディーさんには嫌われますが

カートを使わず歩きで回る事が多い。

 

キャディーさんに聞いてもタイ語

分からないのでピンまでなのか

グリーンエッジまでなのか、風も見ているのか教えてくれる距離がその時々でバラバラなので

自分の感覚と違い混乱することがあります。

なので、一緒にラウンドする年間

100ラウンドの単身赴任者が持ってるのが

レーザー式の距離測定器。

 

おさるも日本ではGPS機能で距離を計測する

機械を持ってましたが、タイでは使用できず。

 

なでの、楽天のお買い物マラソン

買っちゃいました。これ。

drip-jp.com

そして、先週の土曜日が初の実戦投入。

その感想は、使える。

特に自分の感覚とキャディーさんの

読みが違う時には大いに参考になる。

初めは手振れがひどくて、ピンまで

500ヤードなんて表示も出ましたが

合わせ方に慣れるとちゃんと測定します。

その上、アマチュアモードと言うのがあって

フラッグに焦点を合わせると傾斜まで読んで

くれて、その分の距離を考慮した推奨距離

まで出ます。至れり尽くせり。

 

で、じゃ、使ってみた結果はいいのか?

って言うほど甘くないのがゴルフ。

距離が分かっても、その通り、その方向に

打てないんじゃ意味なーーーし。

でも、これからもお世話になりそうです。

ピン回りのアプローチでのスコアメイクには

特に威力を発揮しそうです。

 

今回実践初投入。使い方わからず、距離の

読み間違いをしてクラブ選択ミスも。

いいキャディーさんなら数ホール回ると

おさるの実力も把握して、番手もきっちり

把握してくれる。距離は測定器を信じつつ

番手はキャディーさんの言うことを聞いて

みました。そうするとその日の自分の調子と

番手の距離が合ってきて、最後の方でようやく

いい結果が出だしました。

次はトータルで結果につなげるぞ。

 

最初使い方がよく分かってないのに測定器

信じてキャディーさんの読みを信じず

ミスを連発。キャディーさんごめんね。

反省。

 

ほな、さいなら。