おはようございます、ジョージアおさるです。
高野山の続きです。
チェックアウト後も少し高野山を散策、
荒神社へ。長い階段を上がった所に本殿が。
結構きつかったですが、沢山のご老人の方々
にもお会いしました。おさるごときが根を上げ
てはいけませんね。
階段では参拝を終えられた方とすれ違った際に
ご挨拶、気持ちいいものです。
屋根をくり抜いてますね。
結構な長さの階段でした。
その後は道の駅に立ち寄り猪肉丼を
頂戴しました。旅の最中は日常とは違うものを
食べたくなりますね。
旅の締めくくりは温泉。
日本三大美人の湯の1つである龍神温泉へ。
確かにお肌はスベスベになりました。
楽しかった男3人旅もこれで終了。
帰途の途中でお土産もゲットでき、渋滞にも
巻き込まれず順調に予定より早目に帰宅
できました。
旅程に余裕があり、欲張らない旅路だったので
非常に快適に事が進みました。せっかくの旅行
だからと欲張っては家族に無理をさせる事が
多かったおさるにとっては反省し学ぶべき
旅行でした。それ以上に今回の3人が
持ってる人だったので雨の予想も覆し
爽やかな秋の天気に恵まれたことが旅行を
成功に導いた1番の要因だと思っています。
日頃の行い、心掛け。
お大師様は見てくれていて
3人旅を助けてくれた。
調子乗りすぎ?反省。
ほな、さいなら。