ジョージアおさるの日々是反省

「さるもすなる反省というふものを 人間もしてみんとてするなり」と言うことで、「自分のしてきた言動をかえりみて、その可否を改めて考える=反省」をして「人生、さるでもできる反省だけでどうにかしちゃうよ」と40代のメーカー勤務のおっさんが語るブログ(を目指します)。

〈その370〉お客様来社

おはようございます。

ジョージアおさるです。

 

昨日おさるの工場におフランスから

団体のお客様がお見えになりました。

 

いつもなら、部長が工場見学の受け入れ

挨拶をされるのですが、今回は重要な

会議が入ったとかでおさるに

お鉢が回ってきました。

 

聞く所によるとフランス語しか分からない

フランス人の20名様程度の会社関係者との事。

 

あいや~、おさるフランス語

分からないであるよ。

はい、大丈夫です、当然通訳さんが

付きますから。

 

と言うことで、日本語で原稿考えたのですが

多分これ同時通訳では絶対訳できない

だろうなと思いつつ本番にのぞみました。

スピーチでは会社の売り上げとかには

反応のあったお客様もモノづくりの

部分では反応薄。多分半分も

意味が伝わっていないのだろうな。

 

モノづくりの特殊な単語は

英語の通訳さんの時でも

困っていて、おさるからでも

いやいや、今の英文はちょいニュアンス

違うよってな事は何度もありましたから。

時間があれば噛み砕いた表現を考えたの

ですが、挨拶直前まで原稿書いてたので

そこまで出来ませんでした。

通訳さん、申し訳ありませんでした。

 

それでも工場見学は楽しんでくださった

ようで、予定時間30分も超過してからの

質疑応答タイム。

 

彼等の質問が直球過ぎて

答えられませんでした。

 

改革とは?新エネルギーの採用は?

 

ポカンとしてるとどうやらモノづくりの話し

でなく、我が社の製品に対する質問だった

ようで、営業さんが回答してくれて

ホッとしました。

 

大した挨拶も出来てないのに

お客様からお菓子の詰め合わせと

なんと!ワインを頂戴しました。

f:id:Fredsan-OK:20180509212637j:image

お菓子は会社の仲間へもお裾分け。

ワインは分けるわけにもいかないので

おさるがお持ち帰りさせて頂きました。

ラッキー🤞良い事もあるものです。

 

フランス人が頑張って喋る英語は

表現が簡単で聞き取りやすかったけど

それで意味が分かったかと言うと…。

英語力、落ちてるな〜、反省。

 

ほな、さいなら。